医師の転職支援にはどんなものがある??

転職を考えるとき、まず思い浮かべるのはハローワークです。ハローワークでは求人情報を紹介し、相談にものってもらえ、面接の日取りまで決めてもらえます。ですから、一般の職業で転職を考える際、ハローワークで探すのは選択肢の一つとして有効こうでしょう。

闇が深い? 医師の転職

一般企業であれば、正社員、パート・アルバイト、契約社員派遣社員などの中から自由に雇用形態を選択することができますが、医師となると,話はまた別のようです。

医師の雇用形態には常勤、非常勤がありますが、たとえば派遣ではどうなのでしょうか?現在では、さまざまな医師の就職斡旋サイトがあり、その中の募集要項を見ると派遣という言葉をちらほら見かけます。ところが、厳密には派遣という雇用形態で勤務している医師はいないのだそうです。では、その理由はどのようなところにあるのでしょうか?

たとえば、医療の現場を思い浮かべてみることにしましょう。一人の重篤な症状の患者さんがいたとします。すると、医療機関では直ちに医療チームを編成し、その重篤な症状の患者さんの回復のために全員が一丸となって動きます。ここで、派遣として働いて医師の契約期間が中途で切れたとします。すると、そのチーム編成はぐずれることにもなり兼ねないということであり、医療の現場に大きな傷跡を残すことも十分に考えられますね。

ところが、質のよくない医師の転職支援サイトになると、派遣医師募集という広告を掲げているところがあるようです。これにはさまざまな複雑な意図が隠されているのではないかと思いますが、派遣という言葉で優秀な医師を集める業者はいかがなものでしょうか。いざ医療現場に赴くと、派遣のような扱いをされる医師も存在していると聞きますが、彼らはそれに対し、どのように感じているのでしょうか?

ある医師は、「医局の命令によって派遣社員のような扱いを受けていますが、かなりハードです。ぼちぼち医局を脱局して大学病院に転職したいと思います」とのこと。医療業界の闇は、私たちが考えているより深いのかもしれません。